探究ポスター〔日本語&英語ver〕+グッジョブシール

<<<大工事中>>>

令和4年度
〔FSⅠ〕1~10班
 1班 「温室効果ガスの増加と生物の関わり」
 2班 「トノサマガエルの個体数の増減と気象との関係」
 3班 「温室効果ガスと仲良くする」
 4班 「ローバーで迷路脱出」
 5班 「宮島沼にマガンが止まる」
 6班 「田んぼの水の有無による環境への影響」
 7班 「トンボは宮島沼で飛び回る」
 8班 「宮島沼とカエルと調査と」
 9班 「宮島沼の水質課題」
10班 「UEproで課題解決実習」

〔FSⅡ〕1~5班 ・ 6~10班
 1班 「複数の金属塩が及ぼすフェノール類の呈色反応への影響」
 2班 「雪の肌になろう!~ 野菜、フルーツの美白効果と化粧品への応用 ~」
 3班 「視覚的にも美しい空知川の実現 」
 4班 「逃げろ! ~ 一番見やすいハザードマップとは ~」
 5班 「プログラミングを使ってこれからの人口変化を表そう」
 6班 「運動と怪我と時間の三角関係 ~ カラダにいいスポーツとは ~ 」
 7班 「リバーシの分析」
 8班 「鳥の体の構造と機能 エゾフクロウの解剖」
 9班 「チョコレートと集中力の関係性」
10班 「視覚で感じる味」


令和3年度
〔FSⅠ〕
 1班 「田んぼはメタンの工場」
 2班 「田んぼがもたらす地球温暖化への影響」
 3班 「危機に瀕する宮島沼生態系」
 4班 「水田から発生する温室効果気体を抑制する」
 5班 「UEプロ」
 6班 「宮島沼周辺における外来カエルの捕獲調査」
 7班 「惑星探査ローバーを目的地まで自走させる」
 8班 「僕たちは外来種だケロ」
 9班 「カエル ぬるぬる かわいい」
10班 「国内外来種、大量発生!?!?」

〔FSⅡ〕
 1班 「君は遅れてやってくる」
 2班 「記憶力を向上させるために」
 3班 「ヨーグルトのおいしさと乳酸菌の発酵温度の関係
     ~ホルモール法によるアミノ酸の定量実験~ 」
 4班 「お弁当のご飯を腐らせないために」
 5班 「キリンのまつげになろう!!」
 6班 「虫!林!トラップ!
     ~河畔林における昆虫の生態系への関与~ 」
 7班 「球体よ、戻ってきなさい!!」
 8班 「タイム更新とシューズの関係」
 9班 「風で携帯電話を充電する」
10班 「音の規則をミッケ!」
11班 「音声符号化方式を逆用してオレ詐欺を防ぐ」


令和2年度
〔FSⅠ〕
 1班 「UEローバーに機能を追加するには?」
 2班 「ローバーでどんな悪路も走行する!」
 3班 「ローバーに自力で迷路を突破させる!」
 4班 「カエル研究部」
 5班 「カブトムシから考える外来種問題」
 6班 「山火事のそこんところ」
 7班 「沼にハマって聞いてみた」
 8班 「石狩川の歴史と復興」
 9班 「地震発生!!その時滝高は?」
10班 「冬の地震に全集中!」
11班 「マガンの飛来に及ぼす環境要因について」

〔FSⅡ〕
 1班 「らせん with 植松電機」
 2班 「画像補正による模型製作」
 3班 「紙飛行機職人を目指そう!!」
 4班 「エステルの化合」
 5班 「宮島沼の水質改善のために」
 6班 「コナラ分布域の北上について」
 7班 「イルムケップ火山噴出物について」
 8班 「ホルモール法によるアミノ酸の定量実験
     ~ カレーを寝かせたときのおいしさの変化 ~ 」
 9班 「BEST OF MASK」
10班 「記憶力を高める条件」

令和元年度
 〔1年生〕
  1班「海洋プラスチックが海洋環境に与える影響とその対策」
  2班「河川の水質」
  3班「宮島沼に生息するトノサマガエルとアマガエルの個体数と増減の調査」
  4班「カグヤコウモリの生態」
  5班「宮島沼の水質汚染」
  6班「湿地と生きていくために」
  7班「発電はハニートラップ!?」
  8班「ふゆみずたんぼを広めたい!」
  9班「マガンとヒトの相互関係とは」
 〔2年生〕
  1班「炎色反応における発色順番の条件」
  2班「餌付けとどう向き合うか」
  3班「ぶらり野鳥みてある記」
  4班「プラナリアは光の色を区別できるのか?」
  5班「だまし絵と脳の関係」
  6班「ハーブによる効果」
  7班「1~nまでの範囲で出現する素数の確率は?」
  8班「めざせコケモンマスター」
  9班「ペットボトルキャップ投げエースへの道」
 10班「集中するための条件とは?」
 11班「体力テストの記録を向上させるには」
 〔東北研修〕探究ポスター
  01「被災地の被害の差について」   1D 本 川 花 帆
  02「人にとって 海とは」      1F 髙 橋 賢 新
  03「なぜ宮城はカキ養殖なのか」   1F 坪 谷 拓 武
  04「復興の方針と現実」       1F 山 内 陸 叶
  05「震災が与えた影響とこれから」  1F 小 川 恵 璃
  06「東北地方の地形と人々の生活」  1F 高 橋 奈 瑠
  07「東北が受けた震災の影響」    1F 田 村 妃 菜
  08「被災地のむかしといま」     1F 村 椿 彩 華